霧噴き井戸

火消し

2013年04月03日 12:54


天守閣手前の歌舞伎門をくぐって

左手にある井戸で

霧噴き井戸

1569年に徳川家康が掛川城に立てこもった

今川氏真を攻め込もうとしたとき

この井戸から霧が立ちこめて

城を消しやむなく退却したそうです。

掛川城の別名が雲霧城

と呼ばれるゆえんです。

関連記事